1949年東京に生まれる。10才の時に父からフルートの手ほどきを受けたが、18才の時にリコーダーに転向。理工系の大学を出、情報系の仕事をする傍ら、友人とリコーダーアンサンブル「ミニストリアーレス・ムーシキ」を作って演奏活動をしたが、その後、アマチュアのリコーダーアンサンブル「多摩ムジカアンティカ TMA」を設立し、小平市を中心に主に中世/ルネサンスの曲のアンサンブル活動を続け、また後進の指導にも当たっている。現在は父の後を継ぎ、フルート楽譜の出版を本職としている。